はじめまして!東予液化ガスです。
お客さまは"トーエキ"とか"トーエキガス"とか"オレンジガス"などと呼んでくれます。
プロパンガスをはじめとしたLPガスや石油製品という皆様に欠かせないエネルギーを
安全に供給し、快適にご使用いただく為に元気に頑張っている会社です。
会社概要
商号 | 東予液化ガス株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 今治市東鳥生町5丁目59 |
設立 | 昭和41年(1966年)3月3日 |
資本金 | 9950万円(発行済み株式の総数19万9000株) |
主な取引銀行 | 伊予銀行、商工中金、日本政策金融公庫、愛媛信用金庫、広島銀行、百十四銀行、四国銀行、愛媛銀行等 |
主な取引先 | 太陽石油㈱、アストモスエネルギー㈱、リンナイ㈱、㈱ノーリツ、㈱パロマ、東洋計器㈱、パーパス㈱、矢崎総業㈱、愛知時計電機㈱等 |
供給需要区域 | 今治市内、松山市、東予地区 等 |
代表者 | 代表取締役社長 越智 浩 |
社員数 | H28.3.25現在28名(常勤役員含) |
事業内容
- プロパン、ブタン、オートガス等の液化石油ガスの製造、供給、販売
- 灯油、軽油、重油等の石油製品の販売
- ガス機器並びに住宅用設備機器の販売、修理
- 液化石油ガス設備工事
- 液化石油ガス配送(オレンジガス配送センター)
- 液化石油ガス販売に伴う保安業務(愛媛県認定保安機関)
- 賃貸マンション等の不動産賃貸
沿革
昭和 | 40年(1965年) | 今治市鳥生(現南高下町3-2-2) 国道196号線沿に用地を取得。 |
---|---|---|
41年(1966年) | 東予液化ガス株式会社設立。 (代表取締役社長 山本繁雄、代表取締専務 越智日出之) 高圧ガス製造・販売の許可を得て、LPガスの卸・直売業並自動車専用オートガスの販売を開始。(10tLPG地下タンク×2基) | |
47年(1972年) | 隣接地を買収し、灯油の販売を開始。(10kl 地下タンク× 2基) 太陽石油(株)と共同運営による太陽石油菊間充填所の完成により、菊間営業所開設。 | |
51年(1976年) | 販売量の増加に伴い、自社荷役の必要性からLPGタンクローリーを購入。 | |
52年(1977年) | 今治市北鳥生町4丁目に賃貸マンション「東液ガスビル」を建設。 | |
53年(1978年) | 関連直売会社として株式会社東液商事を今治市東鳥生町4丁目に設立。 (代表取締役社長 越智浩) | |
54年(1979年) | 事業規模の拡大により今治市東鳥生町臨海工業団地内に新本社用地を取得。 (現本社 今治市東鳥生町5-59) | |
55年(1980年) | 系列販売店の保安強化を目的として東液ガス事業協同組合設立。 | |
57年(1982年) | 新本社屋並工場完成。(50tLPGストレージタンク×1基) 旧本社は自動車用オートガス専用となる。 | |
58年(1983年) | 本社に灯油地下タンク設置。(20kl × 1基) | |
62年(1987年) | 本社、50tLPGストレージタンク増設。計2基100tとなる。 (プロパン50t、ブタン並オートガス50t) 代表取締役社長に越智日出之が就任する。 | |
63年(1988年) | 直売業務は拡張の為、今治市喜田村(現2-4-8)に(株)東液商事を移転。 新社屋並灯油地下タンク(10kl×1基)を建設。 | |
平成 | 1年(1989年) | 東液ガス事業協同組に系列販売店の配送受託を目的としてオレンジガス配送センターを設ける。 |
8年(1996年) | 販売量の増加に伴い、LPGタンクローリーを増車購入。2車体制となる。 | |
10年(1998年) | 系列販売店(株)山本ガスを吸収合併、並岡田燃料店営業権を買収。 | |
11年(1999年) | (株)東液商事LPガス部門を吸収合併。 代表取締役社長に越智浩が就任する。 オレンジガス配送センターを東液ガス事業協同組合より分離、東予液化ガス(株)の業務に吸収する。 今治市喜田村5丁目に賃貸マンション「東液ガスビル織田ヶ浜」を建設。 四国通商産業局長表彰。 | |
13年(2001年) | 系列販売店(有)東予プロパンを合併。 創業者山本繁雄相談役死去。菩提寺医王寺にて社葬を取り行う。 | |
14年(2002年) | 本社に軽油タンク設置。(3kl × 1基) | |
15年(2003年) | 経営多角化の一環として、今治市北宝来町3丁目に貸店舗用用地(501坪)購入。 | |
16年(2004年) | 今治市北宝来町3丁目に賃貸店舗を建設。 系列販売店 吉源ガス(株) 営業権を買収。 | |
17年(2005年) | 系列販売店 寺田商店 営業権を買収。 | |
18年(2006年) | 新会社法、施行に伴い定款を全面改訂。 | |
19年(2007年) | 経済産業大臣表彰。 | |
20年(2008年) | 今治市北鳥生町4丁目「東液ガスビル」隣接地に専用駐車場用地(214坪)購入。 | |
24年(2012年) | 今治市北鳥生町1丁目の賃貸マンション「鳥生レジデンス1・2」(ファミリー向け36戸)購入。 | |
26年(2014年) | 今治市南高下町1丁目に賃貸住宅7戸(250坪)建設。 | |
27年(2015年) | 2.57tバルクローリーを購入。 | |
令和 | 1年(2019年) | 今治市北鳥生町1丁目に新築マンション「フェリエⅡ」建設。 |
営業所案内
本社
弊社の指令塔です。
総務部、製造配送部があり、本社事務所、本社工場、オレンジガス配送センター、集中監視センターがあります。
TEL:(0898)22-7634
FAX: (0898) 22-7663
営業時間: 月~土曜日 8:00~18:00(日曜・祝祭日はお休みです)
〒794-0801 今治市東鳥生町5丁目59
総務部、製造配送部があり、本社事務所、本社工場、オレンジガス配送センター、集中監視センターがあります。
TEL:(0898)22-7634
FAX: (0898) 22-7663
営業時間: 月~土曜日 8:00~18:00(日曜・祝祭日はお休みです)
〒794-0801 今治市東鳥生町5丁目59
喜田村事業所
営業部があります。営業、保安サービス、工事、メンテナンス等の業務を行っています。商品も展示していますので、お気軽にお問い合せ・ご相談にお電話又ご来店下さい。灯油の店頭販売もしています。
TEL:(0898)48-8006
FAX: (0890) 48-1535
営業時間: 年中無休 8:30~19:00(日曜・祝祭日はお電話ください)
〒799-1502 今治市喜田村2丁目4-8
TEL:(0898)48-8006
FAX: (0890) 48-1535
営業時間: 年中無休 8:30~19:00(日曜・祝祭日はお電話ください)
〒799-1502 今治市喜田村2丁目4-8
南高下営業所
クリーンで安い、タクシー等の自動車用オートガスのスタンドです。
あなたもガス車を検討されては?
TEL:(0898)31-0001
営業時間: 年中無休 8:00~19:00
〒794-0811 今治市南高下町3丁目2-2
あなたもガス車を検討されては?
TEL:(0898)31-0001
営業時間: 年中無休 8:00~19:00
〒794-0811 今治市南高下町3丁目2-2